忍者ブログ
プロフィール
HN:
ボウ@E
性別:
男性
職業:
開拓街通信員
自己紹介:
大航海時代オンライン Eurosサーバーにて活動中のおデブです。色んな事を取りとめもなくメモっていきます。我が商会の開拓街は宝石6種、貴金属2種産出のブルジョワの街となっております。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/15 おティナ]
[03/13 RURU]
[01/12 おティナ]
[01/09 おティナ]
[01/02 おティナ]
バーコード
カウンター
ブログ内検索
大航海時代オンラインの、とある開拓街通信員の日常をつづったメモ書き
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

cc5dcc68.gif


















2011年6月8日 7時45分 の商会開拓街の状況です
(アルマーニ★グッチ商会)

ものすごく久しぶりに行った気がする。。

人口 3400/3400
建物情報 50/50
建築中建物 0
解体中建物 0
鉱工業盛ん

販売物情報(カッコ内は売値)
食料品交易所
 メープルシロップ(638)
 ニガヨモギ(220)
工業品交易所
 鉄鉱石(508)
 スズ鉱石(292)
 鋼(712)
製造品交易所
 民族衣装(1,450)
 両手剣(1,010)
 毛皮(698)
 陶磁器(1,380)
 青銅像(569)

民族衣装がついに我が商会の開拓街にもお目見えしました!
以前の記事で推測していたように、書庫がカギだったようですね。

今回嬉しかったのが、商会一の大富豪様が私と同じ推察をして実際に書庫を建てて頂いたことです。その前に畑をつぶしたらメープルシロップが消えて、あわてて畑を作り直したと言われてました。
私は推測しただけで終わってしまって行動しなかったのでちょっと反省。
次回頑張りたいと思います。

第一目標の民族衣装は出たので、手が加えられるまで放置になりそうですね。
みなさんも、たまには商会街を思い出してあげて下さいね。
PR
売り場調査でホルムズまで行く道すがら、wikiを見ていました。
何か面白鵜情報はないか・・・とくに真新しいものは無し。

なんか報酬で変わったもの出てないかなぁ、と思いメモリアルアルバムの所を見ているといいもの発見。今の私にはぴったりの物が貰えるみたいです。しかも、アラブの名産品を集めるだけのお手軽さ。

これは集めるっきゃない!
宝石4種を4種の貿易品に変えたので売り場を探しに西へ(もはや定番)

今回交換したのはスターアニス・豆板醤・単眼銃・唐錦です。

先日ターコイズとラピスラズリをバショウとロバに変えましたので売り場を探してみます。
よく考えると検証が済んでない交易品にすれば価格調査1回減らせましたね。つい交換率に目がくらんでしまった。

気を取り直して調査調査♪

今日は宝石を色々持ち込みました。

色々なサイトで調査して、効率のいい交易品はある程度分かっていたのですが実際運んでみて最終判断しようかと思います。

まずはホルムズで買い込んでいたターコイズとラピスラズリを持ち込みます。
当初の目的はペグーに持って行って名産コンボしよー。だったんですがペグーも澳門も変わらんやん的な感じで澳門まで持ち込むことに。

複数種の交易品持ってて1か所で貿易をする時は大変ですね。一回貿易して、ブメってもう1回。。メンドクセー

優秀さを比較するために同数入れて検証していきます。
 

Copyright © 開拓街通信員のメモ帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]